きのこ山菜日記

【天然きのこ山菜.com公式blog】天然山菜、松茸、きのこの料理法、レシピ、採取状況、出荷状況など紹介しています。

天候が、序盤中盤のきのこに最悪です・・・

ここまでずっと、最高30℃、最低20℃が続いています。

 

秋のきのこが始まるのに丁度良い気温、

最高20~25℃、最低15~17℃

くらいが、しばらく続いてくれるのが理想なんですが、

天気予報が、非常に良くないです。

11℃とは・・・

一気に下がり過ぎです。

夏からずっと20℃オーバーだったのに。

 

遅れていたため嫌な予感はしていましたが・・・

きのこシーズン、かなり短くなりそうです。

 

おそらく序盤のきのこも中盤のきのこも、終盤のきのこも、

立て続けに出るイメージで間違いないでしょう。

平年なら9月上旬から10月中旬までかけて出るきのこが、

9月下旬~10月中旬で一気に出る感じになると思われます。

 

それでもある程度、量が出ればいいんですが・・・

今後の気温によっては、序盤~中盤のきのこ、即終了の可能性ございます。

 

なんだこの気候は・・・

最悪やな。

残暑が長過ぎました。

 

特に序盤のきのこは難しくなるかもしれません。

大不作も十分ありえます。

・畑しめじ

・桜しめじ

・ほうき茸

・香茸

・あみ茸

・初茸

これらのきのこに適した気温の時期が、全く無いまま、急に寒くなりそうです。

条件としては、最悪です。

おそらく松茸、舞茸にも影響ありますね・・・

 

まあ、天気予報も日々変わりますので・・・

頼むからハズれて欲しい。

 

序盤のきのこ、ご予約受付を一旦締め切ります。

きのこが採れ始め、現在の受付分を出荷できそうであれば、受付再開いたします。

 

これがあるから遅い年は怖いんですよね。

雨は十分だし、あとは気温さえ下がってくれれば順調に出るだろうと安心していたのですが、まさか下がり過ぎるとは。

中盤~終盤のきのこも、どう転ぶか分かりません。

 

あと、松茸の時期も重要です。

松茸が始まる前であれば、序盤のきのこ、皆が採りますが、松茸が始まってしまうとどうしても松茸が本命になってしまいます。

あみ茸や桜しめじが、たとえ丁度良く出ているのを分かっていても、松茸に行っちゃいます。

というのもあるため、やはり時期をずらしながら順番に出てくれないと困ります。

 

私の予想も度々ハズレます。

今回の予想は外れて欲しい。

あまり寒くなり過ぎなければいいのですが。

 

秋のきのこ、今週終盤~来週からか?

週間天気予報、先週見た時は少し涼しくなる、とのことでしたが・・・

まだ30℃が続くようです。

 

これでは今始まったとしても続きません。

下手すると不作になっちゃいます。

ので、まだ始まらなくていいかな。

もう少し涼しくなってから始まってくれるのがベスト。

 

最高気温20~25℃、最低気温15~17℃くらいが理想。

これくらいの気温がしばらく続いて、かつ適度に雨が降ってくれれば最高です。

 

まだ最高30℃、最低20℃なので・・・

暑すぎます。

 

過去の経験からすると、こういう年は急に寒くなるんですよね。

「きのこが始まるのに丁度良い気温」がほとんど無いまま、急激に寒くなったりします。

そうなると、序盤~中盤のきのこ、大不作となります。

それはもう最悪。

 

理想の気温の時期がしばらく続いてくれることを願います。

 

現在、香茸(夏物)が2回目の最盛期です。

夏物の最盛期が2回目!というのも・・・初めてです。

ちなみに1回目が7月下旬~8月頭くらい。

 

こまめに山に向かい、観察しながら採っているためか、

どれも若く、綺麗です。

香茸(夏物) 2023/09/11

そろそろ秋のきのこ、心配になってきました。

秋の香茸が、万いち不作でも大丈夫なように、夏香茸を1パックいかがでしょうか

 

秋香茸、すでに80件以上、ご予約いただいてます。

不作となると、順番遅いお客様、難しくなるかもしれません。

 

秋物より香りが弱いと云われますが、その分お安くなっております。

万一の際の「保険」として、お勧めです。

秋物との違いを比べてみるのも良いかもしれません。

香茸(夏物)② 2023/09/11

↑これとか。

形も秋物と変わりないくらい、ゴツくて立派。

 

たまご茸、アカヤマドリ、ほうき茸白、

終わりそうで終わらず、増えてきそうでいて全く増えず、という状態が続いてます。

これら夏のきのこが採れているうちは、秋のきのこ、出てくれないのかもしれません。

たまご茸 2023/9/10

どうせ出るなら沢山出てくれれば採った甲斐あるんですが。

何カ所も何カ所も巡り巡って、ようやく1パック。

もう嫌になります。

いずれにしろ、いつ終了でもおかしくありません。

狙っているお客様、お買い逃しの無いよう、チェックいただければと思います。

 

そういえば、数日前に採った千本しめじ、画像おいときます。

千本しめじ 2023/09/8

今年初めて見たんですが、旬を過ぎているため「訳あり品」です。

売れなかったら汁にして食べようと思っていたんですが・・・

売れちゃいました。

 

これも全然見ませんね。

遅れているのは仕方ないですが・・・

出てくれるの?

 

あと、レアもの、秋乳茸。

秋乳茸 2023/09/10

昔は秋乳茸だけで1パック分くらい採れることもありましたが。

ここ数年は、日に1本2本しか採れません。

 

夏香茸が2回目の最盛期あるなら乳茸こそ再度ピークが来てくれればいいのですが。

もう10年以上前に、9月末だか10月始めに、乳茸のピークが来たことがあります。

後にも先にもあれ1回限りですね。

確か、その翌年春が「311」だったような気がします。

滅多に無い事が起きると、なんとなく嫌な予感がしてきます。

 

正直、アカヤマドリとかたまご茸とか・・・

採るほうも、さすがに飽きちゃいました。

毎日毎日、同じところしか歩いていません。

 

早く涼しくなってくれ。

あみ茸、初茸、畑しめじ、桜しめじ、千本しめじとか、早く拝みたい。

 

秋のきのこ、まだ始まらず

9/5、

今日は一日雨の予報でしたが朝方はまだ降っていなかったので山行ってきました。

今回も駄目モトでしたが・・・

出てました。

夏香茸 2023/09/05

小さすぎず大きすぎず、丁度良いサイズ!

しかも若い!傘裏も真っ白です。

同じ場所で1ヶ月近く間隔あけて2回ピークがあるとは。

たぶん初めてですね。

毎年、実は採り逃している香茸あったのかもしれません。

 

たまご茸、あちこち数カ所めぐって、やっと170g。

全然増えてきませんね・・・

これで終わりのような気がしてきました。

 

アカヤマドリはゼロ。

先週が嘘のよう。

おそらくこれ以降は、採れても日に1本2本程度、となりそうです。

お、先週の予想が当たりになりそうかな?

 

秋のきのこが早い年なら「きのこセット」にも入れられたのですが。

今年は無理かもしれません。

 

秋のきのこ、早くても来週くらいから(11日~)と予想してます。

遅れれば9月半ば~下旬からとなってもおかしくありません。

まだ十分暑いので。

 

 

(追記 9/7)

 

週間予報を見ますと、

今週中は最高気温25~26℃、最低15~17℃、と実にいい感じなのですが、来週からまた30℃越えが続くとのこと・・・

最低気温も20℃。

 

もう勘弁してくれ。

やっと秋のきのこが始まる気温になってきたのに!

きのこ始まってから30℃越えが続いた日には・・・

恐ろしくて想像したくもないですが、速攻で終わっちゃう可能性、十分あります。

 

涼しくなるまで、まだ始まらない方が逆にいいかもしれません。

うわ、怖くなってきた。

異常気象はこりごりです。

皆さんお早めのご予約をお勧めいたします。

 

香茸(秋物)、昨年は豊作だったため、今年は不作でもおかしくありません。

今出ている夏物香茸、保険としてゲットしておくのがいいかもしれません。

まあ、たいした量は出ないんですが・・・

日替わり限定商品」をチェックいただければと思います。

 

アカヤマドリのチーズパイ焼き

アカヤマドリ、久しぶりにいただきました。

アカヤマドリのチーズパイ焼き

料理名・・・?

アカヤマドリをオリーブオイルで炒めます。

味付け、塩コショウ。

パイ生地に乗せ、チーズを振りかけてオーブンで焼くだけ。だそうです。

 

外から来て家の玄関あけた時点で濃厚な香り。

思い出した。

これがアカヤマドリだ・・・。

 

チーズによく合います。

炒めた後に焼いたので真っ黒になっちゃった、とのこと。

許容範囲です。

再現する際は、炒め方、軽くでOK。

なんなら生のまま焼いちゃっても良さそうな。

 

傘の食感、ホワッホワ。

同じイグチ系のハナイグチみたいな食感?

ハナイグチよりさらにホワッホワな感じ。

茎部分はしっかりとした食感があり、まるで違うきのこのよう。

 

パッと見、ケチャップいるかな?

と思ったのですが必要なし。

十分濃厚。

ケチャップまで足したらうるさくなりそう。

 

3日4日前に採った、かなりくたびれたアカヤマドリでしたが全然イケます。

息子も調理前は

「え?これ食うの?(まじかよ)」

言ってましたが、お代わりして食ってました(^^)

 

さあアカヤマドリ、今週が最盛期でしたが、今日は朝から雨。

明日以降も数日雨マークが続きます。

今、山で出ている物、おそらくほぼ全滅です。

昨日、一昨日採取の物で最後になるかもしれません。

 

日替わり限定商品」にてセール販売中です。

短期間に大量に出た時でなければ、なかなかこの価格では買えません。

今日、明日がチャンスです。

 

たまご茸、今回もイマイチでした。

雨の後、出てくれることに期待。

 

週間予報を見ると、雨続きのおかげか、気温が一段階下がるようです。

最高27℃、最低17℃くらい。

これは秋のきのこ始まるかもしれません。

再来週あたりかな?

 

雨が足りないような気がしてたので、この雨は良い方に作用するかと。

 

 

 

 

 

 

アカヤマドリ、たまご茸、第2のピークです

ようやくと言うか、突然始まりましたね。

何度見に行っても全く出ていないため、山に行くペースを1日おき、2日おき・・・

と伸ばし伸ばし、最近は5日おきくらいに減らしていました。

昨日ひさびさに行ってみると、ボコボコ出てました。

アカヤマドリB品-訳あり品 2023/08/30

が、大きくなりすぎたり旬を過ぎているものが大半・・・

2、3日早く来れば良かった。

出ているきのこ、半分くらいは商品にならない感じなので山に残してきました。

油断してました。

今後は毎日、様子見に行きます。

アカヤマドリ 2023/08/30

こんなのばかりならいいんですが。

奥にも小さいつぼみ見えますね。

アカヤマドリ・ヒラキ 2023/08/30

たまご茸も。

たまご茸 2023/08/30

たまご茸もほとんどがヒラキです。

今回は失敗しましたが、1日おきに来ればまた出てるかと。

7月~8月のピークはたいして出なかったので今回に期待。

 

駄目元で夏香茸を見てみたら・・・

夏香茸 2023/08/30

嘘でしょ!2本採取。

前回に採ったのいつだったか思い出せません。

8月の始め頃?たしか乳茸の前だと思いました。

こんなに間隔あけて出るんだ。

傘の裏が真っ白で綺麗です。

 

ほうき茸白も探しましたが出ておらず。

もう終わり?

 

あみ茸も全然見えず。

まあ、まだ出なくていい。涼しくなってからお願いしたい。

 

そういえば、乳茸の「秋物」3本採取。

夏物を期待してましたが・・・

秋物はやはり色合いや形が夏物と微妙に異なります。

せめて1パック分くらいになってくれればいいんですが。

ごくごく稀に、1本2本しか生えてません。

 

アカヤマドリ、たまご茸、ピークはおそらく今週いっぱい。

来週以降は採れても数本程度、になる予想。

これを逃すと来年まで採れません。

狙っていたお客様、今週がラストチャンスです。

 

そうこうしているうちに、秋のきのこも始まってくるかと思います。

でもどうだろ?

まだ暑いので遅れる可能性もあるかもしれません。

 

 

 

秋のきのこ、遅れるかもしれません

昨年、一昨年と同様に、今年も暑いです。

なかでも今年がダントツで暑いですね。

昨年、一昨年は、8月下旬から松茸が始まったので、今年もそうなるかと当初は考えていましたが、まだ1本も採れていません。

 

松茸だけでなく、なんのきのこも出ていません。

これは・・・遅れるかもしれません。

遅れる、と言っても事前予想に比べて遅れる、という意味です。

昨年、一昨年が早すぎたので・・・

 

希望としては9月20日頃から始まってくれれば丁度良いと思ってます。

(10年前~昔はそのくらいがデフォルトでした)

ただ、こちらの希望通りには行ってくれないので、どうなるか?

 

始まった段階で、ご予約受付開始する予定です。

早ければ8月末。遅れれば9月上旬~中旬。

もしかすると9月下旬から、もあり得ます。

 

気温はずっと30度越えが続いています。

真夏です。

ほぼ毎日のように夕立が降っています。

 

乳茸が出るのに丁度良さそうな天候なんですが・・・

全く出てきません。

やはり時期的にもう手遅れということか。

今降っている雨が7月下旬~8月上旬に降ってくれていれば・・・

かなりの豊作になったと思われます。

 

秋のきのこのためには8月の降水量が重要です。

当初、心配していた降水量は、まあまあクリアできたか?

まだちょっと足りないかもしれません。

 

平年であれば、夏のきのこアカヤマドリ、たまご茸の第2弾が始まっている頃ですが、全く見えません。

で、ほうき茸(白)、千本しめじ、桜しめじ、香茸~と続き、

あみ茸、初茸が始まれば、すぐに松茸も始まり、シーズン本番に突入!

というイメージでした。

 

が、ここ数年、異常気象のためか、順番も時期も完全に狂っています。

時期が早い遅い、量が多い少ないは毎年前後しますが、

「出る順番」は毎年ほぼ一緒でした。

5年前くらいまでは。

最近は順番が狂ってきたため予想もなにも全く見当が付かなくなってきました。

 

あと、豊作不作の差が激しくなってきました。

昔なら、たとえ不作でも豊作時の半分程度は出ました。

が、ここ数年は不作だと10分の1も出ません。

不安定にもほどがあります。

 

採る者が高齢化しており、亡くなったり動けなくなったりで、かなり減っています。

きのこ山の伐採も進んでおり、今年もだいぶ切られたと聞いています。

 

そのため、たとえ大豊作となっても、10年前の収穫量に比べれば、

平年並み~不作程度の収穫量しかありません。

 

まして不作となった日には・・・

想像したくもありません。

 

夏のきのこが雨が足りず、どれもイマイチでした。

ここ10年20年では最悪レベルですね。

秋のきのこに期待がかかります。

 

週間予報では、適度に雨マークありますが、まだまだ暑さが続くようです。

まとまった雨が欲しいですね、1日2日続くような雨。

で、徐々に気温が下がっていってくれれば・・・

 

「日替わり限定商品」もともと不定期ではありますが、この時期にこれだけブランクが空く年は経験したことがありません。

すでに想定外ですね。

 

(追記)

8/28夕方、アカヤマドリ、たまご茸、ほうき茸白、入荷しました!

「日替わり限定商品」にて販売いたします。

アカヤマドリ、けっこう大量です。

ようやく始まってきましたね、ブランク長かった~。

順番に秋のきのこも始まってくれれば、と思います。

 

 

 

 

乳茸、おそらく終了と思われます

ようやく雨が降ってくれていますが・・・

手遅れだったようです。

ちたけ(乳茸)、新たに始まってくる様子が全くありません。

おそらく終了と思われます。

 

お送りできなかったお客様、誠に申し訳ございません。

今年は天候が悪すぎました。

 

ただ、台風通過後も毎日のように夕立のような雨が降っています。

予報では、まだしばらく30度越えが続きます。

真夏のような天候が続く、ということです・・・、

 

となると、乳茸、まだ可能性ゼロでは無いのかもしれません。

期待させて駄目、となると申し訳ないのですが・・・

かなり低い可能性ですので「駄目元」のイメージでいていただければ・・・

 

昔は9月に入ってから、あみ茸、松茸が始まる前に、秋ちち茸が出ました。

量は少ないですが、日に1~2パック程度は採れていました。

が、ここ5年くらいは殆ど採れません。

日に数本程度。

1パックにもならない感じ。

気候が変わってしまったのかもしれません。

 

天気の話をしましたが、暑さは十分、降水量もまずまず。

秋のきのこ、当初は悲観していましたが、期待できるかもしれません。

まあ、9月に入ってからの天候にも左右されますが。

 

気温としては段々に涼しくなって、かつ、雨が週1、2くらいのペースで降ってくれれば、まずまず出てくれるかと思います。

 

真夏のようなカンカン照りが1ヶ月も続く~とか、

急激に寒くなる~とか、

雨が2週間も続く~とか、

変な天候にならなければ・・・

 

今、ほうき茸(白)が始まっています。

ほうき茸(白) 2023/08/21

ほうき茸ピンク、黄、昨年は不作でお届けできなかったお客様もいらっしゃいます。

今年もどうなるか分かりません。

ほうき茸(白)、

ピンクや黄、出なかった際の保険としていかがでしょうか。

 

形が似ているため、どれも「ほうき茸」と呼んでますが、厳密に言えばどうなんでしょう?

質感は3種類それぞれに全然異なります。

食感も異なります。

どれが旨いか?まあ人それぞれ好みもあるためなんとも。

3種類を同時に料理して食べ比べれば・・・

とは思うんですがなかなかチャンスが無く。

価格が異なるのは需要と供給です。

採れる量で言えば、

ピンク > 白 > 黄 、の順ですね。

黄色が最も希少。

 

ピンクなんかは10年20年前までは死ぬほど採れたんですが、年々減り続け、昨年はご予約分も出せないくらいに減ってます。

 

白は、時期が悪いんでしょうか、ピンク、黄に比べ人気が無いような。

この辺では昔は白しか採らない、食べない、だったそうです。

ピンク、黄を採るようになったのは30、40年前からだそうです。

おそらく色があるから毒、と思われたのかもしれません。

 

秋の初めのきのこ、というより、夏の終わりのきのこなのかもしれません。

平年ならこの時期にアカヤマドリ、たまご茸等の夏のきのこ、も同時に採れます。

そうこうしているうちに、千本しめじ、桜しめじ、なんかが始まります。

で、すぐにあみ茸、松茸、と続き、秋のきのこシーズン本番を迎えます。

 

が、今年は他のきのこ、全然見えません。

なので・・・変な年だなあ・・・と。

 

私の願望としては、まだ秋のきのこ、始まってくれるな、と思ってますが。

9月上~中旬くらいからでお願いしたい。

が、私の願いなど聞いてはくれませんので、きのこのタイミングに合わせるしかありません。

 

昨年も暑かったし一昨年も暑かったが、今年ほどでは無いです。

おそらく過去最高になるのでは?

きのこの出方も全く予想できません。

暑ければ、秋のきのこ、遅れそうなイメージですが、昨年、一昨年は早まったので・・・

もう意味わかりません。

 

秋のきのこ、始まってからご予約受付開始します。

8月末頃と予想していますが・・・

9月上旬になるか、中旬または下旬になるか、正直わかりません。

きのこ次第です。