2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ようやくと言うか、突然始まりましたね。 何度見に行っても全く出ていないため、山に行くペースを1日おき、2日おき・・・ と伸ばし伸ばし、最近は5日おきくらいに減らしていました。 昨日ひさびさに行ってみると、ボコボコ出てました。 アカヤマドリB品-訳…
昨年、一昨年と同様に、今年も暑いです。 なかでも今年がダントツで暑いですね。 昨年、一昨年は、8月下旬から松茸が始まったので、今年もそうなるかと当初は考えていましたが、まだ1本も採れていません。 松茸だけでなく、なんのきのこも出ていません。 …
ようやく雨が降ってくれていますが・・・ 手遅れだったようです。 ちたけ(乳茸)、新たに始まってくる様子が全くありません。 おそらく終了と思われます。 お送りできなかったお客様、誠に申し訳ございません。 今年は天候が悪すぎました。 ただ、台風通過…
4日5日続いた雨もようやく終わりました。 何カ所か山の様子を見てきましたが、新たに始まってくる乳茸、今のところ無さそうです。 11日の時点で豆粒大だったものが成長した、という感じの乳茸のみですね。 まあ雨が降ったからと言って、突然大きくはならない…
ここにきて台風です。 予報では明日より連日の雨続きです。 雨は渇望していましたが・・・ 4日も5日も続けてとは・・・ ちたけ(乳茸)を終わらせる雨になってしまう可能性があります。 (今すでに山で出ているきのこは駄目になります) が、1ヶ月も降ら…
何カ所か、ちたけ(乳茸)の採れるスポットがありますが、 今3セット目を廻っています。 同じ場所ですでに3回目の採取をしています。 2回目に比べ、収穫が減ってきました。 今日の山は特にそう感じました。 4回目が採れるかどうか・・・というところです…
ちたけ(乳茸)、7月31日に見た山、再度チャレンジ。 収穫量は、この山が最も期待できます。 やはり乾燥、ヒビ割れが目立ちます。 が、落ち葉の下に隠れているものは綺麗なものも。 ちたけ(乳茸) 2023/08/05 あとは苔から顔を出しているもの。 たぶん苔が…
今日は昨日とは別の山で、ちたけ(乳茸)狙い。 毎年採っている場所です。 もう4、5回は行ってますが全然出る気配が無かったんですが・・・ やっと出てきました。 ちたけ(乳茸) 2023/08/01 綺麗ですね。サイズも丁度良い。 が、やはり昨日の山と同じく、ヒ…