きのこ山菜日記

【天然きのこ山菜.com公式blog】天然山菜、松茸、きのこの料理法、レシピ、採取状況、出荷状況など紹介しています。

ちたけ(乳茸)、雨が足りません

ちたけ(乳茸)7月31日に見た山、再度チャレンジ。

収穫量は、この山が最も期待できます。

やはり乾燥、ヒビ割れが目立ちます。

が、落ち葉の下に隠れているものは綺麗なものも。

ちたけ(乳茸) 2023/08/05

あとは苔から顔を出しているもの。

たぶん苔が水気を含んでいて地面が乾ききらないためか、ちたけも無事なものが多い気が。

ちたけ(乳茸)② 2023/08/05

どれもこんな感じならいいのですが・・・

こちらはヒビ割れ。

ちたけ(乳茸)③ 2023/08/05

全然大きくないのにヒビ割れる。

小さいの3本にはヒビは無いが・・・あまり小さいので次回に残しました。

残したはいいが、綺麗に成長してくれればいいのですが同じ末路となるか、雨次第です。

ギャンブルですね、この判断が吉と出るか凶とでるか?

ちたけ(乳茸)④ 2023/08/05

どれも丁度良い中サイズ。

虫も食わず若い。

が2本はヒビ割れ。

おそらく「大」サイズまで成長できないのでは?

できたとしてもボロボロになっちゃうと思われます。

今年は「ちたけ大」は難しいかもしれません。

まともな状態で成長できるのは中サイズが限界、中サイズでも4割はヒビ、大サイズでは…

「訳あり品」になってしまうかも。

 

「黄ちち」や「橙ちちの細長いやつ」は大サイズになるとほとんどが虫食いになったり旬を過ぎたりするのですが、赤ちちは大きくなっても虫が入らず、若くて硬くて立派なモノになる割合が多いのですが・・・

成長できないのではどうしようもありません。

 

今日は暑すぎたためか、立ち上がるたびに立ちくらみ、目眩がしました。

しばらく目の前が真っ白まではいきませんが、まるでモザイクがかかったように視力が半分失われます。

こんなの初めてです。

嘘だろ?これはヤバいぞと。

 

熱中症で倒れてはシャレになりません。

脳梗塞の前兆?

それにこの状態だとキノコがあっても見えません。

 

もっと歩けば採れたと思うのですが・・・

ここで止めておこうと。

泣く泣く終了。

昨晩、楽しみでなかなか寝付けず、睡眠不足が災いしたか? 

 

山で死ねれば本望ではあるんだが…まだ早い、あと十年は待ってくれ。やり残した事だらけで死ぬに死ねない…

 

車に置いていたポカリがお湯になってました…が、飲みます。

四の五の言ってられません。

何リットル汗かいたのか?

 

帰り、人里の方まで車を走らせると雨が降った形跡が。

かなり局地的な雨だった様。

さっきまでいた山にも降ってくれてればいいのですが・・・

であれば次回、期待が持てます。

 

前回はあちこちにアカヤマドリが見えましたが今日は全然ありません。

終了か?

もしあっても余分な籠が無いため持ち運びに困るのですが。

ちたけの入った籠の上からアカヤマドリを入れたのでは乳茸が潰れたり折れたり。

なので手で持って歩かなければなりません。

1本くらいならいいですが3本も4本も、となると扱いに困ります。

山を歩くにあたり手が使えない、となると非常に不便です。

 

さて乳茸、来週いっぱいは採れるか・・・?

出方が昨年よりはかなり少なめ、問題は同じ山であと何回採れるか。

今日の山も、次回行ってみたら全然出てない、となれば終了です。

早期終了でも全く驚きません。

なにせ雨が全然降ってくれません。

 

ご予約数、昨年の半分以下ですが、そのうち2割3割しか出荷できていません。

理想を言えば今日の山であと2回は採りたいです。

しかも今日以上に。

 

お早めのカード手続きをお勧めいたします。

今年は全然見当がつきません。

採れているうちでなければ出荷できませんので・・・

皆さんご都合があるとは思いますが、きのこは都合に合わせてくれません。

せっかくご予約順が早くてもカード手続きが遅いと出荷も後回しになります。

終わってしまう前に…

 

(※追記)

天気予報、明日の午後ずっと雨と雷!

今回ばかりは当たって欲しいですね〜。

秋のキノコのためにも降って欲しい。

 

(※追記 8/6夕方 2023)

残念ながら雨降りませんでした。

雷は遠くの方から聞こえましたが・・・

山の方なら少しは降ってくれたかどうか?

次のチャンスはいつになるやら。

そうこうしているうちに乳茸が終わっちゃいそうですが・・・。