きのこ山菜日記

【天然きのこ山菜.com公式blog】天然山菜、松茸、きのこの料理法、レシピ、採取状況、出荷状況など紹介しています。

初茸、ここ5年10年では一番の豊作です

次々と始まってきました。

桜しめじ、初茸は、まずまずの豊作と思います。

 

特に初茸、ここ5年10年では一番出ているかも。

天候がぴったりハマったのだと思います。

やたらと雨が続くような年に限って出るきのこです。

青初茸 2023/09/28

青初茸が、こんな感じで株になって生えてるところ、初めて見たかもしれません。

1本1本しか見たこと無い。

 

おそらくもう来年、再来年は不作。

初茸の不作はですね・・・ほぼゼロに等しいです。

昨年は5件も出荷できたかどうか、というレベルです。

 

初茸、今年が数年~十年に一度のチャンスです。

これを逃せば、次は何年後?十年後?

ただ、現在、受付中断しております。

今ある注文分、すべて出荷できそうな雰囲気がしたら受付再開できるかもしれません。

 

それを待つより確実なのは「日替わり限定商品」の「訳あり品」です。

濡れたり割れたり折れたりの不格好な奴ばかりですが、それでも初茸です。

食べる分には何の問題もありません。

虫が嫌いな方、ご遠慮ください。

 

松茸、なかなか収穫が増えてきません。

日に3件~5件程度。

そろそろ最盛期になってもいい頃です。

 

怖くて考えたくも無いのですが・・・

下手すると、これが最盛期なのかもしれません。

特A級のぶっといデカいつぼみが採れたりしています。

デカいヒラキも採れました。

それでいて、コロがほとんど採れません。

 

あとは日に日に減っていくだけ・・・

ああ恐ろしい。

そうなる可能性も、全然ありえます。

全く不思議ではありません。

そのくらい、今年の気候は異常です。

松茸・特A 2023/09/28

特Aなんて、平年なら最盛期の一番採れている時にしか作れないんですが・・・

すでに3件出荷しました。

もうワケが分かりません。

 

※豆知識、

特Aは「2本~4本のつぼみ」なので、まず300gになりません。

足りないと詐欺になるので、必ず300gより多くなります。

時には50g、60g多い場合もあります。

そう考えると、非常にお得ですね!というお話でした。

 

本数が少ないため、AとかB、Cを作るのに、とっても苦労します。

なかなか300gになりません。

Aに10g足りない、じゃあBに2本回してB1箱完成、Aは諦め。という感じ。

特A→Aに、B→Cに、C→訳あり品に、というのがあるため、お客様からするとお得です。

こちらからするとAで仕入れたのにBで販売するため損するんですが・・・

本数が少ないため仕方ありません。

早く絶対量が増えてくれないと困ります。

半端な分は「日替わり限定商品」で販売します。

 

天然舞茸、香茸、始まってます。

出だしは順調、という感じです。

問題は、これがいつまで続いてくれるか。

 

あみ茸、畑しめじ、

全然採れません。

採れないというか、出ていません。

初茸が順調なので、あみ茸も出てくれそうな気はしなくも無いのですが・・・

始まりそうな雰囲気すら、今のところ皆無ですね。

あみ茸が無いと山に行く気がしません。

 

ほうき茸・黄

今、盛んに出てます。

が、一瞬で終わるきのこです。

これがピークと思われます。

 

ほうき茸ピンク、

ほんのわずかに、出てはいますが1件分にもなりません。

きのこセットに入れています。

 

秋乳茸、

想定外に出ましたね。

最初の頃は、夏物のような、ガッシリした奴でしたが、最近のはヒョロヒョロ、ペラペラの秋物っぽい乳茸になりました。

これも10年に一度のレアケース。

さすがにもう終わりかと。

大丈夫?来年出る分が出ちゃったってこと無い?

 

千本しめじ、アカヤマドリ、たまご茸、

採れたときは「きのこセット」に入ります。

B品、訳あり品があれば、「日替わり限定商品」で販売します。