きのこ山菜日記

【天然きのこ山菜.com公式blog】天然山菜、松茸、きのこの料理法、レシピ、採取状況、出荷状況など紹介しています。

きのこ狩り-2008�A

本日も山に行ってきました。 「夏のちち茸」もそろそろ終了の時期ですし、秋のきのこにはまだ早いし中途半端な時期なので、たいして期待せず、嫁と2人で行ってみました。 まずは先日のチチタケ採った山です。 この前のようには行かず、十数本しか採れず。 次は香茸の場所に・・・。 腐ってました。 新しく始まってるのでは、と期待してたのに。 次は30分車を走らせ、新たな場所。 初めての山でしたが「チチタケ出そうな山だな」と思って入ってみたら案の定!
大きめの物が大半で、半分以上は腐ったり虫食いでした。 もっと早く来てれば! ここで3kgほど。 入り口だけ探し、無いと諦め車に戻っていた嫁は「なんで呼んでくれなかったの!」とオカンムリです。 「諦めたお前が悪いだろ!」とはもちろん言えず、次の場所へ。 ほうき茸、桜しめじ、たまご茸等が期待できる山。 入り口でいきなりほうき茸3本発見!
まだ小ぶりで頭だけ1〜2cmくらい出ています。 丁寧に落ち葉、土をどけてみると10cm以上の大きさ。 こちらでは「根っこ茸」と呼ばれるゆえんです。 見つけるのは難しいのですが、採ってみると意外と大きいので、感動は大きく、はまってしまいます。 さあ嫁、ご機嫌ナナメ。 「つまいない!」連発しています。 上のほうまで上り、また発見! 今度は大物! しかし、もっと見たいのに嫁が「帰る!」と言い張ります。 何とかなだめ、昨年千本しめじ を採った辺りで探します。 いつもなら目の良い嫁が先に見つけますが、私が見つけてしまいました。 小ぶりの株を2株。
ここで嫁、爆発! 山を降りていってしまいました。 しょうがないので私も泣く泣く降りました。 降りがけ、車の近くで嫁がほうき2本発見。 やっと機嫌が戻ってきましたが、また登るのも面倒なので終了。 また適当に車を走らせ、よさそうな場所を探します。 次の山も予想通り、ちち茸ありました! が、ほぼ腐ってました。 数本しか採れませんでしたが、新たな場所を発見したので満足でした。 来年が楽しみです。