きのこ山菜日記

【天然きのこ山菜.com公式blog】天然山菜、松茸、きのこの料理法、レシピ、採取状況、出荷状況など紹介しています。

不作の可能性が高くなってきました

雨さえ降れば・・・、

あと数日経てば・・・、

と考えていましたが、遅れ過ぎです。

不作の可能性が、高くなってきたと思われます。

 

序盤~中盤のきのこ、

どれも、とっくに始まってはいるのですが、全然増えてきません。

まあまあ順調に採れているのは、ほうき茸ピンク、くらいです。

 

私も毎朝、あみ茸を見に行ってますが・・・

先週の大雨で新しく始まるのを期待してましたが、今のところ気配がありません。

前回のピークがあまりにも少な過ぎたため、これから「本当の1回目のピーク」が来るのではないかと。

もしそうなれば、初茸や松茸も、1から再スタート、というシナリオに期待してます。

 

松茸、少ないは少ないのですが、コロがほとんど採れていません。

そのため「松茸C:コロ指定」全く出荷できていません。

通常、始まりはコロの割合が非常に多いのですが、今年は全然です。

あと、「松茸A」も出荷数ゼロです。

 

Aは5本~7本で300gのツボミ、というサイズの制約があるため、難易度は高いです。

1本2本だと300gにならないため、Bとして出荷しています。

最盛期になり、かなりの本数が集まらなければAは難しいです。

 

それでいて、「特A」は、すでに3件出荷済。

岩手県産松茸 特A (2024/9/27)

変な年でしょう?

Aのサイズを越えるようなデカくてゴツい松茸なら採れているんです。

平年であれば、特Aこそ、最盛期でなければ採れません。

 

松茸B、毎日1件2件は出荷できています。

訳あり品、日に1件2件、ゼロの日もあります。

 

最盛期、これから来てくれるのだろうか・・・?

遅すぎて心配になってきました。

 

昨年も暑さでかなり遅れました。

10月上旬頃から、ようやく最盛期に突入し、心配した割には豊作となりました。

ですので今年も昨年のパターンとなることを期待してます。

 

 

#### 収穫状況・出荷状況 ####

 

・松茸

 

毎日採れてはいますが、非常に少ないです。

上でも書きましたが、Cコロ指定が出荷できていません。

「指定無し」が最も早いです。

 

序盤なのに、ヒラキが採れたりしています。

もう訳分からん年ですね。

おそらく不作だから、通常なら2日おきに見る山、行ってもロクに出てないので、4日おき5日おきで見る、から成長しヒラキになっている、ということだと推測。

 

ちなみに、空前の大不作2019年。

今のこういう状況のまま、最盛期ナシで日に日にフェードアウト、で終了。

ご予約の1割も出荷できなかった記憶が。

これが最悪のシナリオです。

恐ろしい。

いかに最盛期が必要か、重要か、分かりますね。

 

週間天気予報、

暑くもなく寒くもなく、丁度良い気温が続きます。

雨も適度に降り、いったいなんでこんなに出ないのか、不思議になるような天候です。

 

まあ、今後に期待するしかできません。

 

・香茸

 

週1のペースでしょうか。

良品だったりB品、訳あり品だったりしますが。

ご予約の1割程度、出荷済。

ご予約順早めのお客様に大口(×10、×14とか)の方が多いため、ここを抜ければ、案外早いかもしれません。

 

・天然舞茸

 

今シーズン、2回採れました。

しばらく採れてません。

舞茸、元々、ワンシーズンに4回5回程度しか採れません。

ただ1回に採れる量が10kgとか20kg、という場合があるため、量は出るきのこです。

回数は少ないです。

 

「土日に欲しい」

とか言われても採れるかどうか分かりません、としかお答えできません。

そういうきのこです。

採れた日にしか、出荷できません。

配達日を限定すればするほど、お届けできる可能性はダダっ減りします。

全てのきのこに言えますが・・・

 

ご予約の4割出荷済。

 

・初茸、あみ茸

 

初茸、ゼロです。

あみ茸、ご予約の2割程度。

量が採れないため、×1(300g)、×2(600g)のお客様しか出荷できていません。

×3,×4のお客様、

分割して配送であれば、配達順が早まりますし、お届けできる可能性も高まります。

ただ送料が再度発生しますが・・・

ご一考いただければと思います。

ご希望のお客様いらっしゃいましたらメールでお知らせ下さいませ。

 

※今後、増える可能性も無くは無いです。

 

初茸は・・・、

昨年が稀に見る豊作だったため、嫌な予感はしていました。

今後に期待するしかありません。

 

・ほうき茸ピンク

 

唯一、まあまあ順調に採れています。

ご予約の7割程度出荷。

 

・ほうき茸黄

 

ゼロです。

たまに採れても1本2本なのでセットに入れています。

そろそろ諦めてピンクで代替とするか、考えます。

 

・畑しめじ

 

ご予約の6割程度出荷。

こちらも量が採れないため、×1,×2のお客様しか出荷できていません。

まだ1週間~10日は収穫が期待できるため、様子を見ます。

 

・桜しめじ

 

不作です。

ご予約の2割程度。

桜しめじが2回も3回もピークを迎える、というのは経験したことが無いため・・・

おそらく今出ている物が終了すれば終わりです。

 

・クロカワ

 

意外と3件出荷済。

クロカワ、中盤のきのこです。

じゃあ序盤のあみ茸、初茸は・・・

頭が痛くなります。

まあ、クロカワの本番はまだ先になると思われますが。

 

・本しめじ

 

ゼロです。

まだ出なくていい。

松茸もまだロクに出てないのに。

これが本番となれば、序盤~中盤きのこ、不作確定と言えるかもしれません。

おそらく10月上~中旬頃からの予想。

 

大ヒラキは、本しめじのさらに終盤。

 

・ハナイグチ、なら茸、ぶなはり茸

 

おそらく10月上~中旬頃からの予想。

ぶなはり茸が少し早いか。

 

・むき茸

 

おそらく10月中~下旬頃からの予想。

 

・きのこセット

 

まだ数件しか出せていません。

種類が揃って採れる日が、滅多にありません。

序盤きのこが少しでも出ているうちに中盤きのこが始まってくれればと思います。

 

こちらも曜日指定される方いらっしゃいますが・・・

豊作の年なら可能なことも、不作の年は難易度が全然違います。

お届けできずに終わる可能性は高くなります、と理解いただければと思います。

 

正直、この段階でも、どっちに転ぶか、全く分かりません。

来週の出方で、なんとなく方向性が分かるかと思います。

 

昨年のようになるか、悪夢の2019年の再来となるか。

 

 

そういえば、今季、初めてきのこ食べました!

不作過ぎてきのこが余りません。

B品、訳あり品も「日替わり限定商品」で売れてしまいます。

 

※同じ理由で、「塩蔵きのこ」今のところ、全然ありません。

今年は塩蔵にする分のきのこ、無いかもしれません。

生のきのこ、今のうちにご予約ください。

 

今日ようやく「畑しめじB品」が売れ残ったため、食べることができました。

 

じゃ~ん!

畑しめじ、初茸、ほうき茸と豚肉の鍋!

畑しめじ、初茸、ほうき茸と豚肉の鍋!

あと豆腐でした。

1年ぶりの天然きのこ!

濃厚でした。

初茸の出汁かな?

 

食感は畑しめじがいいかな、でも細かいのばっかりなので大きければもっと美味いだろな~とか考えて食べました。

 

初茸、食べてないで送ってよ!?

ごめんなさい、これは良品ではなく、バリバリの訳あり品です。

山で見たら踏んづけたくなるような初茸です。

画像で見えるでしょ?虫食いの跡。

訳あり品でも、全然美味いです。

掃除が面倒ですが。

 

「こんなのじゃなくて良いきのこ使えば?」

 

妻が呆れています。

違うんです、訳あり品の不細工なきのこだって料理すればこんなに美味い、てことを伝えたいんです。

 

3人いた息子が成長し、2人は出ていって家にいないため、きのこ料理も「取り合い」が発生しなくなり、めでたいですが寂しいような、複雑な気分です。

まあ、明日の分まで残ってるから良しとしましょう。

明日はもっと味が浸みて美味しくなるかも。

 

眠すぎてテンションがおかしくなってきましたので寝ます。