なら茸(さもだし)おろし和え!
なら茸、1回目のピークです!
なら茸の中でも最初に出る、「さもだし」になります。
昨年はほとんど採れなかったため、嬉しさ倍増です。
遅い時期の「鬼なら茸」と比べて、
薄っぺらく、ヒョロヒョロで、白っぽく、ひ弱そうな見た目ですが、
美味いんです。
さっそく「大根おろし和え」と「味噌汁」でいただきました。

食感、味も良く、出汁も出る、優等生きのこです。
それでいて、リーズナブル。
おまけに軽いので、300gでもすごい本数になります。
さもだしと本しめじは毎日食べても飽きません。本当です(^^)
弱点は、すこぶる見た目が悪いのと、日持ちしないこと、
虫が入りやすいこと・・・
まあ、料理して一口食べさえすれば、正直虫なんか全く気にならなくなるくらいは美味しいです。
本当です!
騙されたと思って(騙してはいませんが)・・・お試しください。
でも、すごく(虫を)気にされる方は、ご注文お控えください。
天然物なので、あまり気にされるとどれも食べられなくなりますが・・・
食感は、シャキシャキ、という感じです。
後から出る「ボリボリ」は、名の通り、ボリボリ・・・という食感。
あと、料理する際のお勧め。
和え物、鍋汁物、両方に使う場合、
和え物できのこを茹でますが、その際使った「ゆで汁」を捨てずに、鍋物や汁物に再利用がお勧めです。
そんなのとっくに知ってるわ!
と、突っ込まれるかもしれませんが・・・
妻に聞いて昨夜初めて気がつきましたので・・・
お試しください。
素晴らしい出汁です。
うちの子3人も何度もおかわりしてました(^^)
おろし和え、味付けは「塩のみ」が(私は)お勧めです。
妻は酢を入れますが、私からすると邪道です。
何にでも酢を入れるひとなので参考になりません。
(ここでしか言えませんが・・・)
昨晩、雨だったので、もう終わりかな〜と思ってましたが、
今日、山に行ってみたら、

まだ採れました!
画像のなら茸は、少々、旬を過ぎた感じですが、
(株で立派だったので撮りました)
小さく若いものがあちこち見えてたので、もう2〜3日、いけるかもしれません。
※今出ている「さもだし」終わり次第、ご予約受付もいったん終了となります。
ボリボリ、鬼なら茸、始まってからまた受付再開の予定です。
(採れない可能性もございます)
【
○ 人気記事 BEST10